maison des Oeufs!

close

maison des Oeufs!はどこで注文できますか?

当社、または石川県内の特約画材店でご注文いただけます。 詳しくはお問合せをご覧下さい。

maison des Oeufs!は何冊からオーダーできますか?

1冊からでも可能ですが、部数が少ないと単価は割高になります。40冊ぐらいからのオーダーをおすすめします。詳しくは価格表をご覧下さい。

まだ、作るかどうかを悩んでいるので見積もりだけのお願いでもいいでしょうか…。

かまいません。参考価格として検討してください。
※見積もりは、2ヶ月過ぎると無効となりますので期間が過ぎましたら再度、お問い合わせ下さい。詳しくは、注意点をご覧下さい。

増刷したいのですが、初回と同じ金額ですが?

初刷りの印刷費は、〔1〕デザイン・レイアウト・版代〔2〕増刷の印刷・製本費の合算となっています。内容に変更のない場合は、〔2〕の料金のみとなります。

TOP へもどる

いつも行く画材店で注文したいのですが、具体的にどうすればいいですか。

 

  1. 注文したい画材店がmaison des Oeufs! 特約画材店であるかご確認ください。
  2. 特約画材店が、maison des Oeufs! の受付となります。
    おおよその参考価格や画集を作るための相談にのってくれます。
  3. リーフレットに付属している見積もり依頼書を書いて特約画材店まで、
    またはお店にFAXして下さい。
    ※このとき、必ず注文先の特約画材店を記入して下さい。
    詳しくは、取扱店でのご注文をご覧下さい。

特約画材店で、注文するメリットはありますか?

maison des Oeufs! は、半オーダーメイド商品なので仕様によって金額が変動しますが、本社あるいは特約画材店で注文しても見積もりの金額は変わりません。
特約画材店によっては、セール期間中にセール対象となり、通常価格よりもお安く 注文することができる可能性があります。詳しくは各店舗にお問合せ下さい。

TOP へもどる

県外ですが、直接会わなくても大丈夫ですか?

はい、問題ありません。
打ち合わせは、メールやお電話などを利用して行います。maison des Oeufs! 編集部のスタッフが応対いたしますのでお気軽にご連絡下さい。
また、校正はメール等でお客様にお送りいたしますので、パソコン上でご確認いただくか、校正刷りを郵送でお送りしてご確認いただくことになります。

ポジ・出力紙・データとあるのですがどれで入稿すればいいですか?

データ、ポジ、出力紙の順位で綺麗に仕上がります。
データは、解像度などを変えない限り劣化しないので、入稿に適しているといえます。しかし、大きさが極端に小さかったり解像度が低いと、出力紙よりも綺麗な仕上がりにならない場合があります。

作品が大きく、持ち出せないのですがどうすればいいですか?

大きな作品に関しましては、撮影となります。
■ お客様が撮影する。
■ お客様がカメラマンを手配する。
■ 当社のカメラマンが撮影する。※撮影する点数によっては安くなります。
のいずれかをお選びいただけます。選択によって価格差がかなりありますが、画集は撮影ができばえを左右しますので、その点を踏まえてお考え下さい。

帯の文章はどうすればいいですか?

原則、帯も含めてお客様に文面・デザインを考えていただいております。
一般的に帯の表紙側には、宣伝に有効的な紹介文などを記載し、裏表紙側には、目次や解説などを記載します。 また、帯に掲載される事柄がない場合は自動的に『maison des Oeufs! 』の宣伝が入りますのでご了承ください。
サンプルブックの帯 サンプルブックの帯

白紙や目次もページ数に含めますか?

扉(本文1ページ目などのタイトルや著者名のページ)や目次、奥付(販売をお考えのお客様は必須です)、本文内の白紙のページもページ数に含めて下さい。
ただし、『maison des Oeufs! 』セット内容では『表紙』『裏表紙』『表見返し』『裏見返し』は価格体系のページ数に含みませんので純粋に中身が何ページ必要なのかで考えてください。

校正は何回できますか?

初校と再校の2回で校正を終えます。maison des Oeufs! のセット内容の見積もりは、これを含んでお出ししています。それ以上の校正については、追加料金にて承ります。

画集を作りたいけれど、どのようなデザインにしたらいいか、まったくイメージがわかないのですが…。

お気軽にmaison des Oeufs! の担当者にご相談下さい。ご予算にあわせてのご提案いたしております。

原稿の作成からお願いしたいのですが…または、手書きの原稿でもいいですか?

原稿や構想が固まっていなくても、maison des Oeufs! 編集者がお話を伺い、お客様に代わって原稿を作成することもできます。もちろん、手書きでも大丈夫です。当社デザイナーがお客様のイメージを形にします。 ただし、その分の料金がかかってきますがご了承下さい。

TOP へもどる

PP加工って何ですか?

PP加工とは、印刷された紙にポリプロピレンのフィルムを圧着させる加工です。紙面にフィルムを貼ることで、耐久性や発色がよくなります。雑誌の表紙などで頻繁に使用されています。

maison des Oeufs! 規格サイズ(145cm×145cm)以外のサイズで画集の製作はできますか?

規格サイズ以外の画集でも製作可能です。詳細につきましては、ご相談下さい。

本の装丁にはどのようなタイプがありますか?

本の製本という分類で大まかに分けると、上製本・並製本(無線綴じ)・並製本(中綴じ)の3つがあります。以下にその特徴をご紹介します。
上製本
 一般的にハードカバーと呼ばれています。ボール紙などの厚い紙を芯に使い、それを紙や布、革などでくるんで表紙を作ります。maison des Oeufs! の基本セット内容は、この製本方法を使います。
例:小説の単行本、絵本、図鑑など


サンプルは上製本で製作しています。

並製本(無線綴じ)
 背を接着剤で固めた後、表紙を貼り付けたものです。ページ数にもよりますが、背表紙をつけることも可能です。通常表紙には、本文よりも厚い紙を使用します。
例:文庫本、教科書、電話帳、少年週刊誌など



並製本(中綴じ)
 背の中心を、表紙側から本の中央にかけて針金で綴じるので、ページを完全に開くことができます。最も安価な製本の仕方です。ページの増減は8・12・16…というように4ページ単位で行いますので、ページ数は4の倍数である必要があります。
例:写真週刊誌、薄型のパンフレットなど




※他にも、糸かがり製本など特殊製本もおこなっております。詳細はお問合せ下さい。

TOP へもどる

作った画集を個展で販売したいのですが・・・。

作成された画集の販売は、お客様の自由ですので、個展などでの販売も可能です。

完成した本は書店で販売してもらえるのでしょうか。

当社は、本の作成までとさせていただいております。
書店での販売につきましては、お客様各自で行ってただきます。

ISBNコードはつきますか?

当社は、書店流通には携わっておりません。販売をおこないたい場合は、お客様が個人的にISBNならびにJANコードを取得していただくことになります。
取得は、日本図書コード管理センターにお問い合わせ下さい

TOP へもどる

特約画材店以外で、サンプルブックを見ることはできますか?

石川県内のお客様
田中昭文堂印刷株式会社の受付でもご覧いただけます。
また、紙見本や今までの書籍実績も閲覧可能ですので、具体的にお話をしたい場合などは、ぜひ一度お越し下さい。

県外のお客様
ご迷惑をおかけしますが、県外にはまだサンプル設置をおこなっておりません。

作成した画集の発送もお願いしたいのですが

作成した画集を当社が発送するサービスもございます。
当社は、印刷物から発送まですべて行うワンストップサービスを実施しております。配送先が複数の場合などにも便利なサービスとなっております。発送代金を含めた見積もりもしておりますので、詳しくはお問合せ下さい。

TOP へもどる

Copyright (c) Tanaka & Shobundo Graphic Art co.,ltd.